会社情報
ご挨拶

日本は勤勉さと英知により、世界に誇る技術国に発展してきました。
しかし近年、陰りが見え始めており、長年一技術者として携わってきました私としては、大変憂いに思っています。
しかし近年、陰りが見え始めており、長年一技術者として携わってきました私としては、大変憂いに思っています。
「ものづくり」に従事する方々が誇りを持って仕事に取り組める環境、次世代の若者や子供たちが、憧れと尊敬を抱いて「ものづくり」に関心を持てるような環境が、日本国のあるべき理想だと考えております。
私どもは地域社会の中で「ものづくり」の成長になくてはならない存在価値のある企業になろうという想いで、日々従事しております。また、貧困や紛争で苦しんでいる諸外国の方々に知識や技術を与えることができる環境を作り「ものづくり」の楽しさを伝えることができればと考えております。志は大望ですが一歩一歩、着実に現実のものとなるように努めていく所存です。
今、大きな激動の中、弊社も常に進化・革新が必要です。そのためにも皆様と叱咤激励と共に、ご指導、ご鞭撻を合わせて賜りますれば、これに勝る喜びはございません。今後とも、何卒よろしくお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
今、大きな激動の中、弊社も常に進化・革新が必要です。そのためにも皆様と叱咤激励と共に、ご指導、ご鞭撻を合わせて賜りますれば、これに勝る喜びはございません。今後とも、何卒よろしくお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 社長 稲垣克晃
環境経営の推進
お客様の創造をあらゆるアングルで
安定・供給・実現させるサポート集団です。
安定・供給・実現させるサポート集団です。


環境経営

MACHINE TOOLS
営業品目
| 各種MS&加工セル、産業ロボット、CAD/CAM、CNC旋盤、マシニングセンタ、CNCフライス盤、CNC研削盤、EDM,射出成形機、自動化周辺機器、測定機器、工作補要機器、汎用旋盤、汎用フライス盤、汎用研削盤、汎用ボール盤、ダイカストマシン、プレス、シャーリングシステム、プレスブレーキ、フォーミングマシン、レーザー化工機 他
|
INDUSTRIAL TOOLS & EQUIPMENT
営業品目
| 物流機器、システム関連機器、環境改善機器、クリーンエアー機器、分析機器、コンプレッサー、塗装機器、流体継手、動力伝動機器、発電機、油・空圧機器、溶接機、集塵機、容器洗浄機、産業機器、ケミカル用品、機器、制御機器、加熱・冷却機器、キャスター 他
|
MATERIAL CONSULTING
高品位な産業づくりを提案する価値創造商社
自動車や電子機器など、身の回りのあらゆる商品を作り出す為に使われている「生産財」は、
工場や生産現場の"モノづくり"の場面でお役に立っています。

会社概要
商号
|
昭和工機株式会社
|
設立
| 昭和44年10月1日
|
資本金
| 1,000万円
|
本社所在地
|
〒424-0847 静岡県静岡市清水区大坪1-5-17
TEL 054-346-9181(代) FAX 054-346-9990
|
西部営業所
| 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉1658番1
TEL 0548-34-2300 FAX 0548-34-2301
|
九州営業所
| 〒849-0917 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬844-1
TEL 0952-97-9126 FAX 0952-97-9127 |
子会社
| ITS技研株式会社
〒424-0105 静岡市清水区山切25-33 TEL 054-366-6100 FAX 054-366-6111 取締役社長 伴野勝行 |
協力会社
|
株式会社 アスク(清水区)
|
従業員数
| 35名
|
主要取引金融機関
| みずほ銀行 清水支店、商工組合中央銀行 静岡支店、
清水銀行 草薙支店、静岡銀行 清水中央支店、 静清信用金庫 大坪支店 |
業務内容
| 省力機器のシステム設計並びに製作
機械、工具、伝導機器の販売
環境設備機器の販売 テナントビル
|
年間売上高
| 350,000万円
|
役員
| 代表取締役 社長 稲垣克晃
取締役 稲垣継年
取締役 稲垣 均 監査役 稲垣芳江 |
設備
| 昭和ビル(1F・2F~3F~4F~賃貸) 第一倉庫(商品管理)・第二倉庫(賃貸) 長崎工場ならびに半左衛門新田工場(賃貸)
|
主要取引先
(敬称略)
| 株式会社小糸製作所、小糸九州株式会社、 リョービ株式会社、株式会社ノダ、 有限会社モリ工業、豊田通商株式会社、日立プロキュアメントサービス株式会社、日本軽金属株式会社、 静甲株式会社、SUS株式会社、 株式会社仲田コーティング、富士工業株式会社、 ポーラ化成工業株式会社、大宮製紙株式会社、 日本アキュームレータ株式会社、日清紡績株式会社、 広州小糸車灯有限公司、 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
|
沿革
1969年
|
稲垣継年が小芝町にて昭和工機を創業開始
|
1972年
|
大坪1-5-15・1-4-20の土地を取得
|
1975年10月
|
資本金1,000万円で昭和工機(株)を設立 |
1977年10月
| 大坪1-5-15に社屋を建設
|
1986年3月
| 第2倉庫(土地及び建物)を取得
|
1990年
| (有)モリ工業様に資本参加
|
1993年
| 大坪1-4-20に新社屋(3F)を建設
|
1994年7月
| 大坪1-5-20の隣接地を取得
|
1995年
| 長崎619の土地・建物を取得
|
2004年
| 半左衛門の土地・建物を取得
|
2009年9月
| 九州営業所を佐賀市に開設
|
2010年6月
| ITS技研(株)を設立
|
2010年9月
| 環境・「エコ・アクション21」の認証を取得
|
2010年10月
| 大坪1-5-17に新社屋(4F)を建設
|
2016年4月
| アメリカ・インディアナ州に事務所開設
|
2016年6月
| 代表取締役社長に稲垣克晃が就任
|
2016年5月
| PTMSK/MORI/SHOWA/KOGYOを
インドネシア・タンゲランに設立(子会社)
|
2017年8月
| (株)エムケイを子会社化
|
2018年3月
| 静岡県榛原郡に西部営業所開設
|